(113)リノベーション/メリット抜群の玄関収納としてのウォークインシューズクローゼット(WISC)

新築マンションは高過ぎて購入を諦め、中古事務所ビルを2割引きで購入後、コンバージョン(リノベーション)して住んでいるRC4taniです。

事務所ビルを住宅にコンバージョン(玄関)
事務所ビルを住宅にコンバージョン(玄関)

さて、リノベーション工事は47日目となりました。
本日は1階の玄関そばに設置する造作ウォークインシューズクローゼット(WISC:玄関収納)のメリット、及び換気扇の必要性について説明します。

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古ビルをリノベーションして住むことを決断リフォーム会社7社へコンタクト結果、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。三井住友信託銀行と中古住宅ローン(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました。(82)よりリノベーション工事が開始され、1ヵ月と20日が経過したところです。 ブログ概要リノベーションブログのあらすじ

1.リノベーションで造作するウォークインクローゼット(玄関収納)

ウォークインシューズクローゼット造作工事中(1階玄関そば)
ウォークインシューズクローゼット造作工事中(1階玄関そば)
1階間取り図面(1階WISC1.7帖)
1階間取り図面(WISC1.7帖)

1階間取り図面では「クローク」と記載されている箇所が、ウォークインシューズクローゼット(WISC)となる場所です。

冒頭写真でお伝えしたいことは一点。
写真上部に銀色の蛇腹管が乗っています。これは隣室のトイレにつなげてあります。
理由はWISCなので靴をしまうことになりますから、少しなりともくさい革の臭いがすることが予想されますので「トイレの換気扇を入れると同時にウォークインクローゼット(WISC)も換気してしまおう」というコンセプトでした。

最終的には蛇腹管と換気装置のみ共有という仕組み(スイッチはトイレとWISCクローゼットで独立させた)としております。

実は一度だけ換気扇を数日停止させていたことがあるのですが、靴の臭いが少々籠っていました。
服も同時に保管していますので、WISC内に洋服も保管される方は、換気扇の設置を強くお薦めします。

2.ウォークインシューズクローゼット(WISC)収納写真

全く絵にならない写真ですが、ウォークインSクローゼット(WISC)の現在のシューズの収納写真を掲載します。

ウォークインシューズクローゼット(WISC)収納状況
ウォークインシューズクローゼット(WISC)収納状況
ウォークインシューズクローゼット(WISC) 収納状況 その2
ウォークインシューズクローゼット(WISC) 収納状況 その2

うーん、汚い(失笑)。
別の表現をしますと「日々、3人の子育てに追われている家の片付かないWISC」ということですね。

将来、リノベーションネタが尽きた後は、「ここまで変わる整理整頓」と題して新たにブログを記載したいと思います(笑)。(実はシューズボックスには、靴の中身が分かるよう、写真を貼っています。一応、片付けの工夫Know-howにも若干の興味はございます)。

3.玄関そばにウォークインシューズクローゼット(WISC)を設置するメリット

さて、WISC関連でもう一つ。
マンションの広告を見ていますと、最近は多くのマンションがウォークインシューズクローゼット(WISC)を設けています。ウォークインにするかどうかは別として、玄関そばに大型のクローゼットを設けることは、家が散らからないことにつながると考えています。

特に当家はLDKは2階、洋服をしまうクローゼットは3階と4階にあります。
帰宅して上着をわざわざ3階や4階に持っていく「同線」に生産性は全くありません。
よって、当家ではコート類や当方のスーツの上着等の一部は1階のWISC内に置いております。こうすることでわざわざ上階に上着を持ち込む必要がなく、LDKのソファーに上着を置く行動も無くなりました。非常に満足しています。

当家では、上下の移動が多くクローゼットを玄関そばに設置するメリットを強く意識しました。しかし、クローゼットを玄関そばに設置するメリットは、実は平屋や二階建ての場合でも同じなんですよね

マンション暮らしの時に、冬場、妻が私に「ソファーはコートを掛ける場所じゃない」といつも怒っていました。しかしそれはクローゼットが玄関にないから。外出着であるコートは部屋まで運ぶのではなく、玄関そばで保管するのがベストなのは明らかです

玄関そばの収納力、改めて考えてみると非常に重要なポイントですね。

4.お客様と収納上手の関係

事務所ビルを住宅にコンバージョン(洗面所)
事務所ビルを住宅にコンバージョン(洗面所)

整理整頓とリンクする話を一つ。
妻の実家に居候させて頂いていた際は、私も妻も「友人を自宅に呼んでお茶する」ことなんて出来ませんでした。自分の家でないので当然です。

しかし今は自宅を購入した(中古ビルのリノベーションですが)ということと、幸い上下に分散しているものの、ある程度の広さの住宅を確保出来ました。よって友人をお呼びすることが偶にあります。友人を呼ぶためにまずすること、それは「掃除」です。やはり恥ずかしい思いをしたくありませんので、来訪者がある場合は共働きを言い訳にはせず、相応に整理整頓、掃除をするわけです。
「来客がある」ということは、家を綺麗にする最大のモチベーションとなります。こういう動機付けって重要ですね。

事務所ビル2階をLDKへリノベーション
事務所ビル2階をLDKへリノベーション。東京ガスリモデリングが施工した当家の「中古ビル&リノベーション」です。事務所ビルが住宅に変身しました。リノベーションの力って本当に凄いですね。

5.収納リフォーム事例の価格帯

マンションの収納リフォーム費用
マンションの収納リフォーム費用(ホームプロ

さて本日は玄関に面した形で設置したウォークイン・シューズ・クローゼット(WISC)についてお伝えしました。子供3人がいる家庭に限った話ではありませんが、実際に住んでみて、玄関に面した形で大量に靴を保管できる収納があって本当に良かったと実感しています。

当家はリノベーションの一部としてウォークイン・シューズ・クローゼット(WISC)を造作しましたが、気になる一般的な収納リフォームのお値段はというと、全国対応可能なNTTグループ系のリフォーム会社ホームプロが調べたところ中心価格帯は30~40万円目安価格帯は10~50万円となっています。

この会社のホームページはリフォーム事例と価格や統計的な情報が多く掲載されていて具体的なイメージを持つことが出来るので、収納リフォームをすべきか悩んでいる方はぜひ参考にされてみて下さい。結構、おすすめですよ。

ホームプロ公式HP

6.おわりに

明日も引き続き現場写真について説明させて頂きます。(続く。次のページ『(114)ビルのリノベーション注意点/階段室と部屋(LDK等)の段差』へ)

短時間でニッチ・内窓・稼働棚・WISC・下駄箱・ライティングレール・フローリング・引き戸・網戸など住宅設備記事だけ読める「住設周回コース」を用意しました。 ここは(113)です
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

関連記事(クローゼット)/ランダム表示
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

ブログ管理人プロフィール

リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます

中古ビルをリノベーション
こんにちは、RC4taniです。 福岡県出身。 都内在住サラリーマンです(40代)。夫婦+子供3人。 100m2超の新築マンションは高過ぎて購入を断念。視野を広げ狭小中古事務所ビルを購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して東京・山手線内側に170m2の戸建てマイホームを手に入れました。