(112)玄関と洗面所間の段差他/リノベーション工事47日目

(雑感)昨晩はPCの誤操作でいつもより4分早く更新してしまいましたので、5月17日に二度、投稿してしまいました。少し落ち込みました。気を取り直して本日もブログを更新させて頂きます。

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古ビルをリノベーションして住むことを決断リフォーム会社7社へコンタクトの結果(見積比較表あり)、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。三井住友信託銀行と中古住宅ローン(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました。(82)よりリノベーション工事が開始され、1ヵ月と20日が経過したところです。 ブログ概要リノベーションブログのあらすじ

1.5月17日に撮影したリノベーション現場写真

リノベーション工事は47日目となりました。各種、木工工事が行われています。早速、リノベーションの現場説明をさせて頂きます。

リノベーション現場写真
写真1

上の写真の撮影意図は自分でも良く分かりません。想像するにリノベーション現場で木工工事を行う場合は多くの木材が現場に搬入されて、足場もないような状態の中、大工さんが作業されるんだなと思って撮影したものだと思われます。妻は「何が面白いの?」と言われるかもしれませんが、当方の感覚としては、「日々、大きくなっていく子供の成長を撮影するお父さん」のようなものです。他人には全く面白くないでしょうが、私にとってはもう二度と目にすることの出来ないリノベーション中の5月17日時点の我が家の状態ということです。

2.3階寝室リノベーション現場写真

写真2
写真2

写真2は場所が変わって3階の写真です。フローリングを貼るための床が出来ています。壁もボードが貼られています。

3.1階トイレとクローゼットの間の段差写真

トイレとクローゼットの段差写真
トイレとクローゼットの段差写真(写真3)

写真3は非常に興味深い写真です。この写真の場所は左側がトイレ、右側がウォークインクローゼットです。分かりづらいと思いますが、トイレとウォークインクローゼットの間に段差が10cmあるので、そこを撮影したものです。以前、少し記載しましたが、1階のフロアの高さは次の通りとなっています。

【一階の各場所のフロア高さ】
玄関・三和土 ±0
玄関ホール・ウォークインクローゼット +10cm
洗面所・トイレ・お風呂 +20cm

玄関ホールから洗面所に入る際に段差が10cmありますが、この程度の段差は直ぐに慣れますので家を建てられる皆さん、お気になされることはないですよ。参考まで1階図面を改めて貼り付け致します(図面では玄関ホールと洗面所は同じ高さとなっていますが、実際は段差が10cmあります)

1階間取り図面
1階間取り図面
写真4
写真4

写真4も面白いですね。これは玄関ホールから洗面所へ入るドアの場所を撮影したものです。まだ玄関ホール(+10cm)がありませんので、段差が+20cmとなっています(笑)。

4.明日の写真

明日も引き続き撮影した現場写真について説明させて頂きます
2016-02-15_231032(続く。次のページ『(113)リノベーション/メリット抜群の玄関収納としてのウォークインシューズクローゼット(WISC)』へ)

玄関の周回コース
「玄関の周回コース」を用意しました。 ここは(112)です(^^)/
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

 

ブログ管理人プロフィール

リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます

中古ビルをリノベーション
こんにちは、RC4taniです。 福岡県出身。 都内在住サラリーマンです(40代)。夫婦+子供3人。 100m2超の新築マンションは高過ぎて購入を断念。視野を広げ狭小中古事務所ビルを購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して東京・山手線内側に170m2の戸建てマイホームを手に入れました。