(153)リノベーション工事の終了間際の手直し工事(玄関編)

さて、4月1日に着工した地下室付き中古ビルのフルリノベーション工事は7月に入りました。工事完了予定は7月12日ですので本当にあと僅か。これから数回、素人が見ても分かる残工事状況について説明致します。初めてお越しの方のために玄関場所のリノベーション前後写真を掲載します。

中古ビルをフルリノベーション(1階玄関)
中古ビルをフルリノベーション(1階玄関)

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古ビルリノベーションして住むことを決断リフォーム会社7社へコンタクト結果(見積評価表)、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。中古住宅ローン(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました。(82)よりリノベーション工事が開始され、4ヵ月目に突入しました。

1.玄関のリノベーション状況

2016-08-17_213320
6月28日撮影。玄関写真。

携帯電話のパノラマモードで撮影した玄関写真です。ホール部分(写真左)と三和土には養生がされています。左側のホール壁には貼りたてのエコカラットが見ます。玄関ドアもリクシル(旧トステム)の文字も見えます。ざっと見て終わっていない作業は、「玄関鏡の設置」、「パナソニック靴箱のミスの修繕」という状況です。
リノベーションの間取り 1階

2.造作玄関鏡の設置

玄関の姿見鏡(造作)
玄関の姿見鏡(造作)

玄関の姿見鏡は完全造作になりますが、上述薄い赤色のような形で取り付けることとなります。リノベーション途中に資金を気にしてこの時点では取り付けない予定でしたが、いざ完成が近づくと空調パイプの点検口が丸見えって変だよねという思いが強くなってきました。

3.パナソニック下駄箱と同じ化粧板のトール下駄箱のミス

パナソニック 造作下駄箱の修繕
パナソニック 造作下駄箱の修繕

玄関の下駄箱・シューズボックス(小さい方)はパナソニックの玄関収納コンポリアという製品を採用しています。しかしこのトール下駄箱は実は造作なんです。パナソニックで採用されている化粧板を購入して、東京ガスリモデリングが見た目そっくりにトール下駄箱を造作されたもの。家具の上端・下端を物件に合わせて「ぴたっ」と合わせるのが、リフォームやリノベーション会社の拘りポイントです。

そんなこだわりのポイントですが、東京ガスリモデリング担当者から「ミスしました」と電話が入りました。何をミスしたかは上述写真を参照されて下さい。
実は、完成前の失敗状態ではトールシューズボックスの中間に切れ目が入っています。本当はトール下駄箱ゆえ、完成後のように上下1枚の板の観音開きとしたかったとのこと。

「言われてみればそうかも」というのが素人の印象ですが、そこは東京ガスリモデリングはプロ。きっちり扉板を改めて製作して交換して頂けました。
この既製品下駄箱、納まり箇所で素晴らしい工夫がしてありますので、お時間があれば次の記事も参照して頂ければ幸いです。

4.造作トールシューズボックスにした理由

私が中古で購入した建物はRC造の中古ビル(事務所)でしたので、地下から4階までの5フロア構成の各階に天井カセットエアコンが2台ずつ(合計10台)も備え付けられていました。契約電力量は250A。一般世帯の契約電力を40Aか60Aとすると4倍から6倍もの電気を消費可能な建物となります。そのため各階にブレーカーが設置されていたということです。

2016-08-17_221935

分電盤を移動させる電気工事って結構な金額の費用が必要となります。そのため、各階にある分電盤は全て棚などで目隠ししようということになりました。結果、この場所にどうしてもトール下駄箱が必要となったわけです(笑)。

さて、オリンピックを見たいので本日はここまでとさせて頂きます。

 終わりに

リフォーム、リノベーションを検討中の方がこのぺージに辿りついて少しでも参考になったと思って頂ければ幸いです。いつも最後までご一読ありがとうございました。(続く。次の記事『(154)「ホームプロ」で実家のお風呂をリフォームしました!(体験談)』へ)

玄関の周回コース
「玄関の周回コース」を用意しました。 ここは(153)です(^^)/
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

 

 

トラブル・失敗の周回コース
短時間で『トラブル・失敗』記事だけ読める「トラブル・失敗周回コース」を用意しました。ここは(153)です(^^)/
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

 


関連記事 (169)玄関サイズに合わない下駄箱の不満を解決する「なんちゃって」造作下駄箱


関連記事 (143)玄関と鏡と風水

ブログ管理人プロフィール

リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます

中古ビルをリノベーション
こんにちは、RC4taniです。 福岡県出身。 都内在住サラリーマンです(40代)。夫婦+子供3人。 100m2超の新築マンションは高過ぎて購入を断念。視野を広げ狭小中古事務所ビルを購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して東京・山手線内側に170m2の戸建てマイホームを手に入れました。