(55)中古住宅ローン締結。地下室付き中古事務所ビル物件のオーナーとなる

三井住友信託銀行と中古住宅ローン(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました!。金銭消費貸借契約書(住宅ローン)調印&不動産売買契約の状況、物件オーナーとの会話を説明します。

事務所ビルを住宅にコンバージョン(玄関)
事務所ビルを住宅にコンバージョン(玄関)

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ、新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古事務所ビルを購入することを決断リフォーム会社7社へコンタクト結果、「東京ガスリモデリング」へ発注することを決めました。三井住友信託銀行と住宅ローン(リノベーション費用含む)を組めることになったところです。

1.住宅ローン(リノベーション費用含む)締結

住宅ローン申込先が三井住友信託銀行に決まりました。
いよいよ融資契約調印&物件売買 となります。
物件売買には銀行振り込みが伴いますので、平日にしか行えません。

2.金銭消費貸借契約書(住宅ローン)調印&不動産売買契約

シンプルなタイトルですが、私が締結した不動産売買契約書です。
シンプルなタイトルですが、私が締結した不動産売買契約書です。

融資契約調印&物件売買の当日。
関係者が多いので絶対に遅刻できません。
約束の時刻にゆとりを持って銀行に到着しまし、比較的小さな部屋に通され、署名&捺印を繰り返します。

住宅を買われた方は経験されていると思いますが、当日は捺印書類が多いため、書類の確認は事前に司法書士、不動産会社、銀行が終えています。当日は結構シンプルだったと記憶しています。なぜかこの点は記憶が曖昧で良く覚えていません。

融資契約調印が終わり、私の銀行口座に苦労して借りた住宅ローン金額が振り込まれます。尚、この金額は一部が不動産会社への仲介手数料、残りは物件オーナーへの支払いへとあと1時間以内に消えていく運命にあります。

当方の銀行口座にローン金額が振り込まれた後で物件の現オーナー登場です。

3.物件オーナー登場

リノベーション前の間取り
リノベーション前の間取り

自社の事務所ビルを構えられていた方です。私よりも20歳以上も年上の男性とその親族の女性の方がお越しになられました。

事務所ビルで売り出したところ、購入者は比較的若い人物(と言っても40歳です)で、しかも事務所としては利用せず、中を改造して住宅(正式には“居宅”といいます)にするというのですから、驚かれていました。

現オーナーは、私の非常識な数千万円もの値下げ依頼をほぼ満額で受けて頂いたお方です(『(16)動き始めた中古RC事務所ビル購入&リノベーションその1』をご参照ください)。

遥かなる高みから私を眺めて、「お近くにお住まいと伺いました。御子さんも3人もいらっしゃるとのこと。
我々もそのような方にビルをお譲り出来ることを嬉しく思います。永く大切に住んで頂ければと思います」と挨拶のお言葉を頂きました。

4.ついに中古事務所ビルを購入しました。

中古ビル(地下1階、地上4階)
中古ビル(地下1階、地上4階)

うーん。感無量です。ついに買っちゃいました、
『地下室付きRC4階建て事務所ビル(築15年)』。

奥から入口側を見たところ。
どうみても事務所(1F)です。リノベーションという単語すら知らなかった時に、この物件を購入して住もうと考えた自分の発想に驚きます。

天井カセットエアコンが10台もついていますが、普通の家の玄関にある三和土(たたき)や框(かまち)もなければ、お風呂もクローゼットも押入れもありません。いよいよこれから住めるようにするため、フルリノベーション開始です! (これまでこのブログも長かったです)。(続く。次ページ『(56)中古ビルオーナー初日に撮影した写真その1と消火器の処分方法』へ)

地下室記事
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/
ブログ管理人プロフィール

リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます

中古ビルをリノベーション
こんにちは、RC4taniです。 福岡県出身。 都内在住サラリーマンです(40代)。夫婦+子供3人。 100m2超の新築マンションは高過ぎて購入を断念。視野を広げ狭小中古事務所ビルを購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して東京・山手線内側に170m2の戸建てマイホームを手に入れました。