リノベーション工事56日目(5月26日月曜日)
昨日、更新は「不定期」と宣言しながらも、本日も何とか更新時間に間に合いそうです、ただ今23時。
本日はこのブログ始まって以来のアクセス数を記 録しています。恐らく2-3日前から丁寧な記事の掲載を心掛けていたので、直近でアクセスされた方がリピーターになって下さったのだと思います。ありがとうございます。
56日目は月曜日の写真ですので、仕事帰りに一人、リノベーション工事中の建物に入って写真撮影を行ったようです。何度も申し上げていますが、ブレーカーを上げて中古ビルに入るって「怖い」んですよ。頑張った自分を褒めてやりたいです。
都心で4LDKを探したところ新築マンションは高過ぎて断念。偶然みつけた地下室付4階建中古ビルをリノベーションして住むことを決断。リフォーム会社7社へコンタクトの結果、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。中古住宅ローン(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました。(82)よりリノベーション工事が開始され、1ヵ月と20日が経過したところです。 ブログ概要⇒リノベーションブログのあらすじ
1.1階トイレ箇所の木工事
1階のトイレや脱衣所、洗面所周辺の木工事が着々と進んできています。
全く何もなかった中古事務所ビル1階が大きく変わってきています。新規来訪者の方のために、事務所状態の写真とこの日撮影した写真、及び撮影箇所の分かる図面を掲載します。
上のような間取り図上での写真撮影場所の説明は初めてです(笑)。流石にこれでは新規来訪者は意味が分かりませんから、1階のリノベーションの目指している図面を掲載致します。
2.1階 トイレ箇所の天井工事状況
続いては、トイレ箇所の工事状況です。
この写真では天井箇所の仕上げが面白いなと思って撮影してあります。
昨日説明しました2階の梁(ダイニング箇所とキッチンの間)と同様、1階にも梁があります。その梁に合わせた高さでトイレの天井が作られつつあります。
窓のないトイレとなりますので、この後、天井部分には既に取り付けられているダクト用の穴が開けられる予定です。
3.WISC箇所の工事状況
ところ狭しと材料が立て掛けられている中で大工さんが作業をされているようでした。こういう狭いところでの作業は、余計な材料を持ちこむと工事が出来なくなりますので、使う分だけの材料を手配しておく「段取り」が肝なのかな?と想像しております。
ウォークインクローゼット記事を紹介致します。
クローゼット記事一気読み クローゼット記事(Closet, WIC, WISC)
4.予告
本日は駆け足で更新してしまいました(面白くなくてスイマセン)。明日は多分無理ですが、次の投稿では「3.WISC箇所の工事状況」で使っている写真に写っているアルミフレームについて、しっかりと書かせて頂きます。
この箇所は、妻は「説明を受けたよ」と言っているのですが、当方は予想外というか全く完成形を認識していなかった場所なんです。よってリノベーションが終わって初めて現場を見て「そういうことだったの!」と嬉しくなった方のサプライズ箇所です。次回を御期待下さい。(続く。次のページ『(126)吸排気筒(パイプ)の位置と造作玄関』へ)
リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます