(85)リノベーション内装解体状況(二重天井)

リノベーション工事は8日目となりました。当時、出張が多くて毎日は現地に行けませんでしたが、出張が無い日は帰宅時に“毎日”現場を見学して帰っていました。その際、写真を数枚ずつ撮影していましたご披露させて頂きます。本日は、二重天井の解体状況について説明します。

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ、新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古事務所ビルを購入することを決断リフォーム会社7社へコンタクト結果、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。三井信託銀行と住宅ローン契約(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入しました。(82)よりリノベーション工事が開始されました。

1.二重天井の解体状況(4階)

リノベーション 内装解体 二重天井
4階西側窓。

上の写真は中古ビルの4階の網入り窓です。「消防隊侵入口」の三角形シールが貼ってあります(笑)。事務所用として使用されていたと思われるブラインドには「廃棄処分」のシールが貼られています。

続けて解体途中の二重天井の写真です。

リノベーション 内装解体 二重天井 天井カセットエアコンがむき出し
二重天井の二重部分が完全には解体され天井カセットエアコンがむき出しになって取り付けられています(このエアコンは後日、撤去されます)
リノベーション 天井解体 二重天井
二重天井部分を外したところ、換気扇と換気扇から続く「ダクト」が見えます。
リノベーション 内装解体 二重天井
二重天井に取り付けられていた照明は全て撤去されているので、仮設照明が取り付けられています。

4階の二重部分の天井は全て取り払われて、天井から吊りボルトを介して取りつけてあったアルミフレームが露わになっています。天井カセットエアコンも2台、まだ残されています。

写真が暗いのは、平日は勤務後の夜に帰宅前に現場に立ち寄っていましたので、全て夜に仮設照明の下、写真を撮影していたためです。以後同じなのでご了承下さい。

2.事務所ビルのリノベーションメリット/天井高さ

リノベーションした中古ビル(地下1階、地上4階)
リノベーションした中古ビル(地下1階、地上4階)

この頃、一つ閃きました。当家は坪400万円を超えるハイグレードマンションではありませんので、ハイグレードマンションにお住まいの方のように、天井カセットエアコンに対する「こだわり」は、私は持っておりません。

且つ、購入価格、及びメインテナンスや将来の買い替え時の導入コストを考慮すると、15年使われた天井カセットエアコンはすっぱりと撤去し、普通の家庭用壁掛けエアコンを各階に導入することにしました。

写真を見て頂ければわかりますが、素人が見ても天井カセットエアコンを撤去すると天井高さを上げることを皆様もご理解出来ると思います。

但し、4階は最上階ゆえ夏場は非常に暑くなることが予想されるため、断熱材を二重天井と屋上の間に入れることを考えていました。

結果的には、断熱材の厚みがあったものの、4階は天井高さを既存事務所より8cm程、高くすることが出来ました(床から二重天井までの高さは243cmとなります)。

関連記事 (104)4階二重天井のライティングダクトレールのリノベーション工事
関連記事 (140)斜線規制壁への造作クローゼット他/フルリノベーション

3.明日の予告

予告写真(2階)
予告写真(2階)

明日は2階について説明させて頂きます。(続く。次ページ『(86)内装解体費用と状況写真(2階トイレ・天井等)』へ)