中古ビルをリノベーションして住んでいます。
リノベーションでは1階が一番、変化が大きかった場所です。
なぜなら全く何もなかった空間に、玄関、洗面所、お風呂、トイレ、クローゼットを配置しましたので。初のマイホームがリノベーション・・・、大変でした。
このページでは、築15年の地下室付き4階建て中古RC(鉄筋コンクリート)事務所ビルの1階部分のリフォーム・リノベーション前後の写真を掲載します。
窓は入口を入って右側一箇所のみ。
住宅のような土間・三和土(たたき)や框は一切なく、いきなりタイルカーペットが敷いてありました(笑)。
アイキャッチ画像に設定している写真は、長さ200cmのダブルボールの洗面所です。名古屋モザイク製のモザイクタイル(ガラスタイル)を利用しています。
1.中古ビルのリフォーム・リノベーション前写真(1階)
奥から入口側を見たところ。カーペットタイルが貼ってあり普通に事務所です(笑)。1階には水回りは全くありません。
1階入り口ですはタイルカーペットの床です。玄関がありませんので土足OKの事務所だったようです。非常用出口のサイン(緑色)があるところなど、思いっきり事務所仕様となっています(笑)。
リノベーション前の写真にリノベーション後の間取り(案)を書いたものです。
【居住後の感想】
上の写真ではスリッパで玄関上がり框と将来出来る「壁」の位置を確認しています。
玄関は5.3帖になることが決まっていたものの、正直な話、素人には5.3帖という広さを感覚的に掴むのは難しかったです。
都内の新築マンションでは「洋間5.3帖」は良くある部屋の大きさで、モデルルームで見学すると「狭い!」と感じますが、玄関がホールと土間(三和土)を合わせて5.3帖あると、「広い!」と感じます。
人間の感覚って不思議なものですね(笑) RC4tani(プロフィール)
2.中古ビルのリフォーム・リノベーション中(1階)
正面の扉は空調ダクトが走るスペースです。リノベーション工事完了直前に、玄関用として大きな鏡を取り付けてダクト入口を隠すことになります。
【居住後の感想】
上の写真で真正面に見えるのは空調ダクト用の扉です。
リノベーション計画中は資金的にゆとりがなく「取りあえずこのままで」と考えていましたが、いざ、リノベーションも終盤になりますと、家の顔である玄関にしては「違和感のある扉」であると改めて感じました。
10万円ちょっと掛かりましたが、資金を捻出して完全オーダーメードで、取り外し式の姿見を上から取り付けて頂きました。
⇒関連ブログ『(143)玄関と鏡と風水』
1F玄関の靴箱の中に隠した分電盤です。事務所ビルでしたので、各階に分電盤があります。分電盤の位置変更をすると数十万円単位でお金が掛かりますので、どの階の分電盤も「隠す」ことにしました。
尚、普通の家庭の契約電力量は40~60A程度ですが、この建物は天井カセットエアコンが10台(2台/階 x5層)もあったので、ビル全体で250A(アンペア)もの電力契約がされていました。基本料だけで月8,000円を超えます(笑)のでエアコンの台数は減らしました。ビルを購入すると何かと無駄があります。下駄箱はPanasonic製です。
玄関框の位置決め中の写真です。Rの框を採用しました。
リノベーション計画当初は東京ガスリモデリングより直線の框を提案されていたのですが、自分で曲線框(アール框。あがり框。)を製造しているセブン工業という会社を見つけて東京ガスリモデリングへ提案しました。
東京ガスリモデリングがセブン工業より見積を取得したところ、長尺のR框が安価で作られることが分かりめでたく「R框」が採用となりました。結果、アクセントのある玄関となりました。
3.中古ビルのリフォーム・リノベーション後(1階)
玄関の広さは土間・三和土3帖、ホール2.4帖です。
玄関のあがり框はセブン工業製のR框(アール框)を採用。玄関300角タイルは(株)Danto Tile(ダントー)のMTO-3(ブラウン)を採用しています。下駄箱はパナソニック 玄関収納コンポリア LiviEシリーズ。間接照明が自慢の玄関です。写真には少ししか映っていませんが、玄関入って正面の壁にはエコカラットを貼っています。リノベーション後のエコカラットを貼った玄関映像を紹介致します。
当家の1階にはこだわりの、玄関、洗面所、お風呂、ウォークインシューズクローゼットが出来ました。全て、初めて中古ビルを内覧した際には全く想像もできなかったものばかりです。
『中古購入&リノベーション』というマイホームの購入を選択して本当に良かったと思っています。 RC4tani(プロフィール)
4.玄関(5.3帖)の間取り図面
1階の間取り図を紹介しておきます。
玄関箇所については、最後の最後まで可能な限り天井高さをUPしたいと東京ガスリモデリングへお願いしてご対応頂きました。
ご興味ございましたら、他の階のリフォーム前、リノベーション前写真も参照して頂ければ幸いです。
地下(ホームジム) → 1階 → 2階(LDK) → 3階(寝室) → 4階(子供部屋) → 階段
リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます