(188)トイレ幅110㎝ のリフォーム。幼児にも優しい!

中古ビル物件(販売金額は値引き交渉前の金額です)
中古ビル物件(販売金額は値引き交渉前の金額です)

「狭小事務所ビル」を購入後、リノベーションして住宅として住んでいるRC4taniです。

今まで延々とブログを書いてきましたが、スポッと抜けているテーマがありました、それがトイレです。今後、いよいよトイレのリノベーションについて書かせて頂きます!

1.幅200cmのトイレ

リノベーション前の1階(その1)
リノベーション前の1階(その1)   ⇒1階のリノベーション前後説明記事へ移動する

中古ビルを住宅としてリノベーションしました。リノベーション前の1階写真は上述の通り、灰色のタイルカーペットが敷き詰めてある事務所仕様の空間でした。
そこに施主が好きなようにトイレやWISC、玄関を配置していくことになりました。

私がリノベーション担当者に伝えた要望は「とにかくトイレは大きくしてください!」ということ。どれくらいの広さが必要かと聞かれるので「幅200cm」と答えましたところ言われた言葉がショックでした。

<リノベーション担当者>「トイレの真ん中に便器をセットすると、トイレットペーパーに手が届きませんよ。

<私>「えっ、何それ?」

2017-03-06_201025

つまり私がいうような幅広のトイレの真ん中に便器をセットすると「壁に設置したトイレットペーパーに手が届かない」ということです。

これを解決する方法として、リノベーション担当者より紹介された方法は2つ。

解決策
  1. 便器を部屋の真ん中でなく壁側に設置する
  2. 便器のそばに「トイレットペーパー用のスタンドを設置する

どちらも良い解決方法と思えませんし、そこまでして広いトイレにする必要性もないので幅200cmのトイレ案はあえなく中止となりました(笑)。

2.幅110㎝のトイレ。リノベではトイレサイズは1mm単位で指定可能

幅110㎝のトイレ
当家のトイレ(1階) 幅110㎝なのでゆったりできます。

さてここでリノベーションでの住宅購入ならではの話をひとつだけ。

家を新築される際、トイレの広さ(長さと幅)については悩まれると思います。

大手ハウスメーカーのようにモジュールサイズ仕様で10cmや15cm単位という制約条件が発生すれば選択肢は狭まり悩みは少なくなります。

しかし、リノベーションやリフォームする場合は、任意の位置に壁を作ることが出来ますので、隣接する部屋や間取り次第ではありますが、トイレの大きさも基本的に1mm単位で自由に指定出来てしまいます。

つまり全ては「施主の考え方」次第ということです。
リフォームやリノベーションで住宅を手に入れる際の最大の醍醐味はここにあると思います。

3.子育て世代にやさしいトイレ幅110cm

トイレ幅110cmの図面
トイレ幅110cmの図面

さて、私もリノベーション検討中にTOTOのショールーム@新宿を訪問してトイレの標準的なサイズを調べましたが、一般的にトイレの最低幅は800mmです(850mmあるとなお良い)。

しかし、実はこの幅では手のかかる幼児を抱えた家では、トイレの中で子供の世話をするには少しばかり窮屈となります。
悩んだ挙句、決めたトイレ幅は少し広めの1,100mm(110cm)としました。

幅110㎝あるトイレ
幅110cmあるトイレ (扉は引き戸)

4.長さ145cm、幅110cmのトイレの感想

長さ145cm、幅110cmサイズのトイレとして良かったと感じていることをまとめておきます。

145cm、幅110cmのトイレを使用しての感想
  • 想像以上にゆったりとしており、トイレで心が休まる
  • 幼児を世話する際、親もトイレの中に入ってそばで対応し易い(特に、幼児連れの親子を自宅に招待した際にお褒めのお言葉を頂けます)
  • お客様をトイレにお通しする際も恥ずかしくない

 

5.3階にある家族用セカンド・トイレの広さ

実は当家には1階の幅広トイレの他に、3階にも2つ目のトイレがありますので、こちらの用途や広さ、導入の経緯など簡単にお伝えしたいと思います。

1)3階トイレの用途

1階のトイレはメイントイレ、並びにお客様用トイレ。
3階にあるトイレは家族用トイレという位置づけです。

3階の間取り
3階の間取り

3階は17帖の空間をリノベーションした寝室となっており、17帖の広さ制約の中に、2帖のWIC押入れ洗面所、トイレを詰め込んでいます。
結果、3階のトイレはセカンドトイレという位置づけであり、内寸は長さ120㎝、幅80㎝と潔く小さくしました。

3階トイレ関連記事
スマホでは画像を指で左右にスワイプすると便利です(^^)/

2)セカンドトイレの工夫

セカンドトイレ
⇒3階のリノベーション前後の説明記事『3階/寝室(12帖)、ウォークインクローゼット(2帖)、押入れ、洗面所、トイレ』へ移動する

セカンドトイレは幅80㎝です。

リノベーション会社である東京ガスリモデリングのご担当者より、トイレと洗面所間の間仕切りを無くして、広いトイレ空間とすることも可能とご提案がありました。

しかし以下のような考えと工夫で、3階にもトイレと洗面所を仕切った空間で設けることにしました。

3階のセカンドトイレに対する考え・工夫
  • 寝室内にあるトイレであることから、トイレの音が寝室に聞こえないよう、トイレと寝室の間に洗面所を設け、ドアを1枚多くすることで音漏れを無くす(→大正解)。
  • 狭い空間となるので、トイレと洗面所の間のドアは引き戸とする(→大正解

6.トイレにエコカラットをDIY(自分)で貼ってみる!

トイレとエコカラットで臭わないトイレ
トイレとエコカラットで臭わないトイレ! (当家のトイレです)

すでにご存じの方も多いと思いますが、エコカラットは消臭効果が凄いんです。

ショールームなどではエコカラットを貼った小箱にレモンの汁を落として実験されています。エコカラットのない箱ではしばらくしてもレモンの香りが残っていますが、内側にエコカラットを貼った小箱は手品のように臭いが消えています。

エコカラット トイレの消臭効果
エコカラット トイレの消臭効果

実はエコカラットをDIYで玄関、リビング、トイレに貼る方が増えています。

「タイルは高い」と思われる方もいらっしゃいますが、居室と比較して狭いトイレに貼れるエコカラットは1m2~2mで十分です。1m分のエコカラットは、張り付ける道具すべて込みで1万円程度なので、トイレにエコカラットを貼って、臭わないオシャレなトイレを手に入れてみませんか?

エコカラット 人気柄 18種類
エコカラット 人気柄 18種類

初DIYでも心配ありません、ショップのページに「詳細な拡大写真」と「詳しい貼り方」が掲載されています。私の知人は玄関、トイレ、リビング、寝室に1種類ずつ購入していました(笑)

【↓↓ 気になるエコカラットの写真クリックで楽天のお店に飛びます ↓↓】

エコカラット グラナスルドラグラナスルドラ
グラナス ヴァーググラナスヴァーグ
エコカラット ストーングレースストーングレース
エコカラット RスリットRスリット
エコカラット カッセカッセ
エコカラット ランド(土もの調)ランド(土もの調)
エコカラット グラナスライングラナスライン
エコカラット グラナスヴィストグラナスヴィスト
ビンテージオークビンテージオーク
エコカラット アンティークマーブルアンティークマーブル
エコカラット ブルックリンボーダーブリックリンボーダー
エコカラット パールマスクパールマスク
エコカラット ペトラスクエアペトラスクエア
エコカラット グラナスラシャグラナスラシャ
エコカラット ニュージュラクニュージュラク
ヴィーレヴィーレ
エコカラット レイヤーミックスレイヤーミックス
エコカラット ラフソーンラフソーン
DIYでエコカラットを貼る
  • 私がリノベーション時に知らなかったこと2つ。1つ目は「内窓インプラスは個人でも施工できること」。2つ目はエコカラットを「DIYで貼ったよ」という方が非常に多いんです! 男性だけでなく女性も!
    なんと、接着剤・ヘラ・養生用マスキングテープがセットになった商品があるので、皆さん、部屋にアクセントをつけるため、ちょっと挑戦!という感じで購入されています!(俺、知らなかった・・・)
  • トイレにエコカラットを貼る場合は面積も小さいので1-2万円で済みます!
  • ひと目につく場所の挑戦は難しいものですが、トイレの壁だと少々の失敗はOKですし(笑)、何より消臭効果が期待できる上にトイレのイメージが大きく変わります。「トイレにエコカラット」消臭効果が期待出来るので機能面でやる価値ありです。
  • 当家が玄関で採用した『ペトラスクエア』の1m2セットは税込み10,400円ですが、エコカラットだけでなく接着剤、樹脂製ヘラ、マスキングテープと施工説明書込みなので直ぐに施工できます。
  • ちなみにこのセット品を購入された方の口コミは次の通りです。「説明書が入っており接着剤もセットになっているため施工しやすかったです。初心者でも安心して出来ました。息子の部屋に高級感が出て素敵な空間になりました。」「DIY初心者の私でも出来るかな。。。という不安で挑戦してみました。意外に簡単に出来て嬉しかったです。

7.エコカラットを採用したトイレのリフォーム事例の調べ方

エコカラットを採用したトイレとリモコン
エコカラットを採用したトイレとリモコン

さて消臭効果抜群のエコカラットを利用したトイレのリフォームに興味を持って頂けましたでしょうか?
当家同様にエコカラットを採用したトイレの口コミ事例(施主コメント)がリフォーム会社紹介サイト『ホームプロ』に11件出ていましたので1例を貼り付けておきます、お時間があればその他の施主コメントも参照して頂ければ幸いです。

エコカラットのトイレリフォーム事例の探し方

NTT東日本、NTT西日本、リクルート、大阪ガスの4社が出資するリフォーム会社の紹介サイト「ホームプロ」のホームページでお風呂のリフォーム事例検索が簡単に行えます。

③詳細条件で「エコカラット」と入力すると11件のエコカラットを採用したトイレ・リフォーム事例(施工条件、金額、口コミ)が閲覧できます(→私のブログより価値があります 笑)
私、RC4taniが自信を持っておススメ出来るトイレのリフォーム事例の探し方です。是非、お試しください。
トイレにエコカラット。リフォーム
リフォーム事例の検索方法わずか1分でエコカラットのリフォーム事例のみを検索できます!
「ホームプロ」公式ホームページ

 

8.おわりに

はじめてトイレの広さや仕様について書いてみましたが、まだまだお伝えしたいことが沢山あることに気付きましたので、今後も時々、トイレネタを混ぜながらブログを進めていきたいと思います。

本日は「(188)トイレのリノベーション(リフォーム)。幼児にも優しい幅110cmのトイレ」という話でした。

最後までお付き合いありがとうございました。(続く。次の記事『(189)トイレのリフォーム&リノベーション。引き戸が便利(映像あり)』へ)


トイレリフォーム ランキング

 

 


ブログ管理人プロフィール

リノベーションブログ著者からのご挨拶/狭小中古ビルを『2割』値引きで購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して住んでいます

中古ビルをリノベーション
こんにちは、RC4taniです。 福岡県出身。 都内在住サラリーマンです(40代)。夫婦+子供3人。 100m2超の新築マンションは高過ぎて購入を断念。視野を広げ狭小中古事務所ビルを購入後、住宅にコンバージョン(リノベーション)して東京・山手線内側に170m2の戸建てマイホームを手に入れました。