
目次
お風呂もない中古事務所ビル(地下室付き4階建てRC造)を2割値引きして購入後、住宅にフルリノベーションして住んでいます。リノベーションと出会って、相場より圧倒的に安く、且つ、個性的なお家を持てたので満足しています。
(雑談)20時に出張から帰ってきたのですが、子供3人は誰も玄関にお迎え無し。1年前は、寝ている3階から子供3人がみんな、1階の玄関まで降りてきて、お父さんの帰宅を喜んでくれていたのに。子供が成長したのかなと思いつつも、少し寂しく感じます。
目次
~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ、新築マンションは高過ぎて断念。偶然みつけた地下室付4階建中古事務所ビルを購入することを決断。リフォーム会社7社へコンタクトの結果、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。C信託銀行と住宅ローン契約(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入し、2か月先の工事着工に向けた打ち合わを重ねているところです。
昨日に続いて本日も1階を攻めてみたいと思います。
テーマは『ウォークインクローゼット(玄関収納)にドアは必要か?』です(私は必要という立場です )(→私のプロフィール)
はじめにWISCに採用した引き戸の映像を見て頂いた後、本文をお読み頂ければ幸いです。