(79)ランニングコストからみた「マンション」と「戸建て」の違い

(雑感)お金の話だけで続けて3日目となり恐縮です。毎日、本ブログを読まれている方、いつも来訪頂きありがとうございます。本日まで我慢して頂ければ幸いです。
(→私のプロフィール

~これまで の あらすじ~
都心で4LDKを探したところ、新築マンションは高過ぎて断念偶然みつけた地下室付4階建中古事務所ビルを購入することを決断リフォーム会社7社へコンタクト結果、「東京ガスリモデリング」を発注先に決定。C信託銀行と住宅ローン契約(リノベーション費用含む)を締結し中古ビルを購入し、2か月先の工事着工に向けた打ち合わせを重ねているところです。

“(79)ランニングコストからみた「マンション」と「戸建て」の違い” の続きを読む

(78)住宅コストをランニングコストとして考えるということ

(雑感)『(68)2016年の抱負』で子供に対して怒らないようにしようと目標を掲げましたが、年始より怒り続けていて反省しております。まだ2016年は10日程度しか経過しておりませんが、改めて抱負を見直し、後悔しない2016年にしたいと考えております。
(→私のプロフィール

“(78)住宅コストをランニングコストとして考えるということ” の続きを読む

(77)残り人生丸ごとのキャッシュフロー作成

(雑感)本日から数日に渡り、一部のみリノベーション契約前の話を含んでしまいますが、同契約後からリノベーション工事着工迄の間に、調べたり計算したりした内容についてご説明させて頂きます。

お金周りの話で恐縮ですが、中古ビル購入ケースは独特な点もありますので、中古ビルリノベーションにご興味がある方は是非、数日、お付き合いして頂ければ幸いです(勿論、中古マンション購入を検討されている方にも有益と思います)。尚、内容はあくまで私個人がブログで私的に書かせて頂くものであり、キャッシュフローの作成、住宅ローンの借り入れの際には、このブログだけを鵜のみにされることなく、ご自身の責任で取り組まれますよう、お願いします(当方は責任を負えませんこと、お伝えさせて頂きます) “(77)残り人生丸ごとのキャッシュフロー作成” の続きを読む