目次
1.ノコリーユECO(洗濯用お湯取りシステム)とは?
『ノコリーユECO』とはTOTOサザナに採用されている洗濯用お湯取りシステムのことです。
お湯取りシステムとは「お風呂のお湯を汲み上げる機能のついた洗濯機(バスポンプ or 風呂水ポンプ付き洗濯機)」に対応する「お風呂」ということです。
2.お湯取りシステムは「お風呂側の対応」のことです!(のこりーゆエコ)
つまり『洗濯用お湯取りシステム (ノコリーユECO(TOTO製ユニットバス浴槽サザナシリーズ)』とは、お風呂側のお湯が出てくる穴のところに、もう一つ吸水口を上手に取り付けて、洗濯機とお風呂をホースで直接繋いでしまうという、コロンブスの卵的な発想の製品であり、あくまでお風呂側の機能のことです。
3.東芝縦型全自動洗濯機はノコリーユECOに対応しているのか?
さて、ノコリーユECOについては、ユニットバスをサザナすることに決めた方が、TOTOやリフォーム会社の方から「残り湯ECO」という機能がありますよと言われて知る方が殆どです(笑)。
そこで、全員が悩みます。
東芝の洗濯機って「残り湯ECO」に対応しているの?
対応している機種は何?
はい、次の項目で解決します。
4.ノコリーユECO対応の東芝洗濯機
あっさりとお伝えしますが(笑)、ノコリーユECOに対応した東芝洗濯機は下表の通りです。
凄いぞ、東芝!こんなTOTOのお風呂のマニアックな機能にしっかり対応しているところはさすがです。
当家の洗濯機はこれまでドラム式洗濯機をパナソニック、日立と渡り歩きましたが、子供3人いるので毎日2回洗濯機を回していると共に5年で壊れます。
ぶっちゃけ斜めドラム式洗濯機は金額が高いので3台目の洗濯機は斜めドラム式は止めて昔ながらの全自動縦型洗濯機にしました。しかも洗濯容量はこれまでの洗濯容量10㎏から少し小さくなる7㎏の AW-7G6Wにしました。
残り湯ECOの使用で初めての縦型洗濯機ですが全く問題ありません。毎日元気にノコリーユECOを使ってお風呂のお湯を吸い上げてくれています!
皆さんも、下表でご確認の上、洗濯機をご購入下さい(更新:2021年2月)。
皆さんをご安心させるためにお伝えすると、バスポンプが外付けの「シャープ製」の洗濯機は、ノコリーユECOと接続出来ません。東芝製で良かったですね!
5.ノコリーユECO対応の東芝洗濯機のホース
ホースについてはメーカー毎に対応した風呂水ホースが販売されていますが、対応可否がありますのでご注意下さい。当方所有のノコリーユ説明書では東芝の洗濯機には対応したホースが販売されています。
6.ノコリーユECOの施工事例(工事会社の探し方)
さて肝心のノコリーユECOの取り付け工事ですが、基本的にはユニットバスのリフォームが行える会社であれば行えるはずです。TOTOのサザナを扱ったことがあれば間違いありません。
私も利用させて頂いたことがあるNTT東日本・西日本・リクルート・大阪ガスが出資しているリフォーム紹介会社『ホームプロ』から、簡単にネットで取り付け工事会社を紹介して貰えます。
TOTOサザナを既に利用されている方、これから利用しようと考えている方は是非、具体的に『ノコリーユECO』を利用したいと一言添えて工事会社を探されて下さい(完全匿名なのでご安心下さい。)
NTT東日本、NTT西日本、リクルート、大阪ガスの4社が出資するリフォーム会社の紹介サイト『ホームプロ』のホームページでノコリーユECOの施工事例検索が簡単に行えます。
①リフォーム事例を選択
②詳細条件にある『キーワード』に「ノコリーユ」もしくは「お湯取り」と入力するとノコリーユECOのリフォーム事例(施工条件、金額、口コミ)が閲覧できます(→私のブログより価値があります 笑)。
お湯取りシステムを導入された方は「ホースを出したり仕舞ったりしなくて済みます!」「洗面所がスッキリしました!」と喜ばれていることが分かります。
私、RC4taniが自信を持っておススメ出来る「お湯取りシステム」のリフォーム事例の探し方です。是非、お試しください。
ちょっとマニアックな検索ですが(笑い)、「ノコリーユECO」のリフォーム事例検索探しはたった1分で出来ます。
残り湯での洗濯時にホースを出したり、片づけたりすることから解放されてみませんか?
⇒ホームプロ 公式ホームページ
7.おわりに
本日は『ノコリーユECOに対応している東芝洗濯機』という話をさせて頂きました。