(217)子供のためのリノベーション

中古ビルを購入してリノベーションして住んでいるRC4taniです。

中古物件を購入してリノベーションして住み始めて早いもので3年が経過しました。3人の子供たちは相変わらず起きた直後からキャッキャ、ワイワイと騒がしいままです(笑)。

東京ガスリモデリングのご担当者の方と一緒になって、無我夢中で中古ビルをリノベーションして手に入れた初マイホーム。当時は家に仕上げることに精一杯でしたが、リノベーションで作ったお家は予想以上に機能して快適に過ごせています。

このような素晴らしい中古ビルを大幅値引きして下さった前オーナー様に感謝しつつ、「子供のためのリノベーション」というテーマで、リノベ住宅の機能をまとめてみたいと思います。

“(217)子供のためのリノベーション” の続きを読む

(216)リノベーション用物件探し(現在進行形)

中古ビルを購入してリノベーションして住んでいるRC4taniです。

2か月前から「現在の家を将来子供に譲った際に夫婦で住む家探し」と「賃貸用中古物件探し(リノベーションして貸出する)」の2つの視点より中古物件探しと大家業の勉強を開始しています。

実を言うと、「リノベーションをやりたくて物件探しをしている」というのが本音なのですが(笑)。みなさんのリノベーション用物件探しに負けないうよう、私も頑張っていきたいと考えています。

“(216)リノベーション用物件探し(現在進行形)” の続きを読む

(215)分電盤の目隠し (4連発!)

分電盤の目隠し

中古ビルを購入してリノベーションして住んでいるRC4taniです。

ビルをリノベーションして住むというのは、面白い面もありますが、「どうやって隠そうかなー」と考えてしまうものがあります。その代表例は分電盤だと思います。

分電盤については、過去住んでいた賃貸マンションでも普通に廊下やトイレの上部にむき出して出ていたような記憶があります。
ただ気にならなかったのは、恐らく賃貸物件に住んでいたから。

元がビルとはいえマイホームとなると住む前から非常に細かなところが気になってくるものなのです。結果として当家では、何もしなければそのまま見えてしまう玄関内の分電盤は気合を入れて隠して、リビング内もそこそこ隠して、寝室などは覆って、階段はそのままという状況です。

相変わらず何が皆さまのお役に立てるか分かりませんが、本日もニッチなネタでブログを書いてみます(笑)。

“(215)分電盤の目隠し (4連発!)” の続きを読む